
誕生日を構成する数字を使った数秘占いで、付き合った男性が、付き合い当初よりどんどん夢中になってしまう女性をランキング形式で占います
9位から1位の発表です。
誕生年月日の数字をばらして、すべて足します。ひと桁になるまで足し続けてください。
例:1990年1月1日生まれ→1+9+9+0+1+1=21→2+1=3
9位 数秘6…過干渉にならないように注意
おせっかいで尽くすタイプの数秘6。
いろいろやってくれるし、なんて健気なんだろうと彼も思って恋愛がスタートするのです。
しかし、だんだんと過干渉になっていき、「母親かよ!」とキレられることにもなりがち。
仕事など彼以外のことに力を注ぐようにすれば、情熱が分散されて彼への干渉もちょうどいいあんばいになり、仲良く過ごせます。
8位 数秘1…バランスをとると◎
数秘1はゴージャス美人。
こんな素敵な人と付き合えた! と彼はうれしくてたまらないはず。
しかし、最初の期待が高すぎた部分もアリ、高飛車でワガママな数秘1に合わせるのが、だんだん辛くなってきます。
数秘1は自己アピールが上手な器用さを持っていますから、彼を癒す女にもなれるはず。
高飛車と癒しのバランスをとれば、愛されるでしょう。
7位 数秘5…彼の嫉妬に気を配って
好奇心旺盛で、いつも何かに夢中の数秘5。
そんな活動的なところに惹かれて、彼は付き合い始めます。
しかし、自分の関心のままに男性ばかりの集まりに参加したり、平気で男性とふたりで出かけたりする数秘5に、「浮気してるんじゃ」と彼も疲れてくるのです。
恋愛には嫉妬がつきものだということを理解して、慎みをもって行動するよう心がければ、愛が復活してきます。
6位 数秘9…ときにはセクシーに
言い争うのがキライな数秘9。
そんな穏やかで大人なところに惹かれる男性は多いのです。
付き合うほどに、ケンカがない恋愛を心地よく感じていくでしょう。
しかしあまりにも波風が立たなくて、連れ添ってウン十年の夫婦のようなマンネリ感が漂いがち。
時々セクシーな夜を演出したりすると、適度な刺激になって、もっと仲良くなれるはずです。
5位 数秘4…素直な「ありがとう」を大切に
恋愛の一般的にして王道な路線を突き進もうとする数秘4。
「フツーの女の子がいい」と数秘4を選ぶ男性は多いでしょう。
アニバーサリー必須、LINEは毎日するのがフツー、流行の服を買いに行くのが基本のデート。
応えてあげると喜ぶ数秘4を「かわいいやつ」と思い、ジワジワ愛が増すのです。
彼にいちいち「ありがとう」を言えば、もっと愛されます。
4位 数秘2…自分の意見も伝えて
優しい性格の数秘2。
一緒にいると癒される~と、彼からのアプローチで恋がスタートしがち。
彼の全てを受け入れる包容力を発揮し、彼は「思った通りの女性だ~」と癒されるのです。
彼にほどよく甘えるので、ずっと愛され続けるでしょう。
しかし、受け身すぎて「俺に丸投げ?」と思われるところも。自分の意見もしっかり言うようにしましょう。
3位 数秘8…かわいすぎるギャップで夢中にさせて
いつも強気でがんばっている数秘8。
そんな姿に惹かれて付き合い始める男性は多いでしょう。
でも、野心の裏には驚くほどの優しさが隠れています。
付き合うほどにしおらしく女らしい面を出してきて、彼はどんどん夢中になるのです。
ふたりのときは強い女を出さず、彼を胸キュンさせるこのかわいすぎるギャップを維持すれば、さらに愛されるでしょう。
2位 数秘3…自立が愛を深める
無自覚天然の数秘3。
明るくていい子だな、と付き合い始める彼ですが、付き合うほどにその個性的なところにビックリ。
いろいろな素顔が出てきて一緒にいて飽きることがないため、常に新鮮な気持ちになれるのです。
付き合いが長くなると彼への甘えが強くなるので、「自立」を忘れないようにすれば、もっと愛されるでしょう。
1位 数秘7…たまにはワガママもOK
自分の感情をあまり外に出さない、クールビューティーな数秘7。
しかし、いつも小さなことにも気を配っていて、頭はフル回転しています。
付き合うほどに、数秘7がいかにふたりのために気を使っているかがわかって、彼は心から大事にしたいと思うのです。
彼に対してもう少しワガママを言って頼ると、もっと夢中になってくれるでしょう。
出典
——————————————————————————-
【CHERRY】チェリーガール・チェリーボーイ専門SNS
「チャンスがない」「自分の問題」童貞や処女を卒業できない理由はいろいろ。
チェリーの気持ちはチェリーにしか分からない。
でも、みんなもともとチェリーだよ。だから助け合いだよ。
チェリーも卒業生もそれぞれの思いを投稿しよう。
簡単・手軽に思いをアップロード。リアルタイムに思いをアップしてフォローし合い、色々なユーザーと繋がろう!
完全無料・登録簡単(非公開対応)
——————————————————————————-
コメント